PC(Windows+Nvidia)の初期設定(2019年8月版)
今回は、PCの初期設定、特にゲーミングPCでフレームレート(FPS値)を向上させるために必要な設定について説明を行います。
電源オプション
PCは、メーカー製でも、BTOでも、自作でも、概ね初期状態ではなるべく電力消費を抑えるような設定になっていて、
電力消費が抑えられた状態では、CPUやグラフィックボードの性能を引き出すことが出来ず、フレームレートが出しにくい状態になってしまいます。
以下の設定を行い、Windowsの電源オプションの設定を「高パフォーマンス」に変更します。
1.コントロールパネルを開きます。
・スタートボタンをクリックして、「コントロールパネル」と入力
・スタートボタンをクリックして、「Windowsシステムツール」フォルダ内の「コントロールパネル」を選択
2.「システムとセキュリティ」をクリックします。
3.「電源オプション」をクリックします。
4.「電源プランの選択またはカスタマイズ」欄で「高パフォーマンス」にチェックを入れます。
ついでに、PCが勝手にスリープや休止状態になることを防ぐため、
以下の設定をしておきましょう。
5.上記の画面で「高パフォーマンス」の右側に表示されている「プラン設定の変更」をクリックします。
6.「ディスプレイの電源を切る」および「コンピューターをスリープ状態にする」のプルダウンを「適用しない」に変更し、「変更の保存」をクリックします。
7.上記の画面で「詳細な電源設定の変更」をクリックします。
8.「ハードディスク」>「次の時間が経過後ハードディスクの電源を切る」を開き、「設定(分)」を「0」に指定し、「適用」ボタンをクリックします。
Nvidiaコントロールパネルの設定
Nvidiaコントロールパネルは、グラフィックボードの設定変更を行うツールです。
「Nvidiaコントロールパネル 設定」を検索すると、山のように設定事例集が出てきますが、
ここでは、概ね、どの動画でもサイトでも利用されている設定を説明していきます。
1.デスクトップを右クリックし、Nvidiaコントロールパネルを選択します。
または、Microsoftストアのアプリを起動し「マイライブラリ」から再インストールすることが可能です。
2.「3D設定の管理」を選択します。
3.「グローバル設定」タブ内のパラメータを下表のとおりに設定します。設定後は「適用」ボタンを忘れずにクリックします。
機能 | 設定 |
---|---|
OpenGL レンダリングGPU | グラフィックボード (Geforce *****) を選択 |
アンチエイリアシング – FXAA | オフ |
テクスチャ フィルタリング – クオリティ | ハイパフォーマンス |
レンダリング前最大フレーム数 | 1 |
優先的に使用するリフレッシュレート | 利用可能な最高値 |
垂直同期 | オフ |
電源管理モード | パフォーマンス最大化を優先 |
4.画面左側の「Surround、PhysXの設定」を選択し、画面右側の「PhysXの設定」欄の「プロセッサ」のプルダウンでグラフィックボード(GeForce ***** ) を選択します。設定後は「適用」ボタンを忘れずにクリックします。
5.画面左側の「デスクトップカラー設定の調整」を選択し、画面右側の「デジタル バイブランス」のスライダーを少し右側(60から65推奨)に移動させます。設定後は「適用」ボタンを忘れずにクリックします。
6.画面左側の「デスクトップのサイズと位置の調整」を選択し、画面右側の「スケーリング」タブ内で、スケーリングモードを「全画面表示」、スケーリングを実行するデバイスを「GPU」に設定します。「適用」ボタンを忘れずにクリックします。
マウスカーソルの加速を無効にする
Windowsの初期設定では、マウスの動かし方によってマウスカーソルの移動速度が変化する「加速度」が設定されています。
FPSゲームなどでエイム操作を行う際には不要な設定となりますので、必ず無効化しておく必要があります。
1.コントロールパネルを開きます。
2.「ハードウェアとサウンド」をクリックします。
3.「デバイスとプリンター」欄から「マウス」をクリックします。
4.「ポインターオプション」タブ内の「ポインターの精度を高める」のチェックを外して、「適用」ボタンをクリックします。
ゲームバーの設定を無効にする
Windowsには「ゲームバー」というゲームプレイのスクリーンショットや録画を撮影したり、配信をする機能が標準で動作していますが、
PCに負荷を掛けているだけなので無効化しておく必要があります。
1.スタートボタンをクリックして、設定(歯車のマーク)をクリックします。
2.「ゲーム」(XBOXのアイコン)を選択します。
3.「ゲームバーを使ってゲームクリップ、スクリーンショットを記録し、ブロードキャストする」のチェックを無効にします。
以上です。